2024年11月18日月曜日

11/18(月) 日本到着・解散式

 16:00頃、無事に関西国際空港へ到着いたしました。最終の入国審査を終え、解散式です。

解散式では森川副校長先生、団長、HISの方からのご挨拶をいただき終えました。

その後スーツケースを受け取り、飯田校長先生のお出迎えで解散となりました。

あっという間の6日間でしたが、なによりも、全員無事に行って、帰ってくることができて本当に良かったです。そして、この修学旅行では今までにない経験や学びを得られたと思います。この経験、学びを今後の人生に活かしてください。家に帰ったら保護者の方へ感謝の気持ちを伝えましょう。






これにてマレーシア・シンガポールB団ブログは最後となります。ありがとうございました。



2024年11月17日日曜日

11/18(月) シンガポール出発

 おはようございます。

B団は早朝、全員ホテルを出発し現在空港にて搭乗まちです。

いよいよ修学旅行も終わりが近づいています。

最後まで気を抜かず、全員が無事に帰国できるようにします。





日本に到着しましたらブログにて報告します。


11/17(日) シンガポール②

 午後から、現地の大学生とのB&S研修を実施しました。自己紹介をしてから、事前に決めた行き先に案内してもらいます。

急なスコールで、事前に決めた場所を全て行くことは難しかったようですが、大学生と英語での交流がとても充実し、満足した表情でホテルに帰ってきました。



その後、ナイトサファリレストランへ向かいビュッフェ形式のご飯をいただきました。修学旅行最後の夜ご飯、美味しかったです。

続いて、ナイトサファリのトラムに乗り込む前に、お土産ショップにて買い物の時間をとり、ナイトサファリへの向かいました。

夜なので夜行性の動物たちの動く様子を見ることかでき、なかなか日本では体験できないような貴重な時間でした。

早くも明日、修学旅行最終日となります。
フライト時間の関係上、朝の起床時間が早いですが最後まで気をぬかず全員で怪我なく帰国しましょう。


2024年11月16日土曜日

11/17(日) シンガポール③

シンガポール2日目です。

ホテルにてブュッフェ形式の朝食をいただき、

午前中はマリーナバラージにて施設の見学、その後マーライオン公園に訪れました。

マリーナバラージの屋上からの景色は、天気も快晴で360度見渡せる絶景でした。

マーライオン公園は日曜日ということもあり、人が大勢いましたが無事に集合写真を撮影できました。









午後からは現地の大学生と交流するB&S研修です。
貴重な経験ですので、たくさん英語で交流しましょう。




11/16(土) シンガポール②

 夕食レストランでご飯をいただいた後、エスプラネードの夜景観賞に向かいました。

自由時間は少しでしたが生徒たちは圧巻の夜景に大興奮の様子で、写真撮影をたくさんしていました。

本当に綺麗な夜景でした。







明日はマーライオン公園やB&S研修がありますので、引き続きルールを守って楽しみます。

本日も体調不良がなくみなさん元気に過ごしています。


11/16(土) シンガポール①

午後から JEWELにて昼食を食べたあと、ガーデンズバイザベイにて、展望台にあがりました。雨でしたが、展望台からの景色は綺麗でした。

残念ながら雨のため吊り橋を渡ることはできませんでしたが、出発間際に雨が止み、無事に集合写真を撮影することができました。

ガーデンズバイザベイのあと、夕食レストランに向かいました。久しぶりのバイキングで生徒のみなさんは楽しんそうにご飯を選んでいました。

この後、エスプラネードに訪れて夜景観賞をします。








2024年11月15日金曜日

11/16(土) シンガポール到着

 無事、シンガポールに到着いたしました。





現在、チャンギ空港 JEWELにて班別研修中です。

昼食も各自、好きなお店を選んで食べています。

お土産を買っている様子も見られました。

続いては、ガーデンズバイザベイに向かいます。


11/18(月) 日本到着・解散式

 16:00頃、無事に関西国際空港へ到着いたしました。最終の入国審査を終え、解散式です。 解散式では森川副校長先生、団長、HISの方からのご挨拶をいただき終えました。 その後スーツケースを受け取り、飯田校長先生のお出迎えで解散となりました。 あっという間の6日間でしたが、なにより...